皮膚の病気
- HOME
- 皮膚の病気
皮膚の病気
皮膚の病気は細菌やカビ、ノミなどの寄生虫に感染した事が原因となることもあれば、近年人間でも問題に
なっているように、アトピーや食品アレルギーなど、体質が原因となっている場合もあります。
疑われる病気
外耳炎
細菌性皮膚炎(膿皮症)
マラセチア皮膚炎
外部寄生虫による皮膚炎
アトピー性皮膚炎
食事アレルギー
など
流れ
問診では生活環境や食生活、痒がるタイミングや時期などを確認し、
身体検査を行います。他院で検査を行われていたり、
お薬をもらっている場合、検査結果やお薬を持参していただけると
診断に必要な検査量を減らすことができます。
皮膚症状の発生部位や症状の詳細について確認していきます。
必要に応じて皮膚検査や血液検査を行います。
検査結果を基に治療、処置を提案させていただきます。
お薬や食事に対する反応をみて、その子に最適な治療法を考えて行きます。